だーです。
ボードだと長くなりそうなのでこちらに投稿させてもらいます。
先日、ネット麻雀での事。
アリアリ半荘 赤各1枚 一発裏有 親のアガリ止め有
オーラス 0本場 供託なし ドラ
(自分)北家15800点 西家26000点 東家26000
7巡目くらい
の形でテンパイ。 が一枚赤。
この状態で西家から がでてスルー。12巡目あたりで自摸 。 和了せず打 リーチ。
結局掴むことなく流局して3位でした。
こういった場面、2着取りのほうがよかったのか?自分はかなりの割合で1着を取れる選択のほうを選びます(ネット麻雀・ノーレートに限らず)。 欲張りすぎ?皆さんのご意見聞きたいです。
今日も言ったけどやっぱり
跳ねツモ高目でリーチだな!
明日、早めに行って昼飯でも食うか?
そしたら文章じゃ書ききれないことが伝えられるかも。
うっちゃんが要約している通りだと思う。
けど、そんな場面てあんまりないから、俺は9割近く、和了って2着を取るかな。
個人的には、1着をとらないと意味のない局面(主に大会などの短期決戦)であれば、だーと同じように打つかもしれませんが、それ以外の局面なら確実な2着をとると思います。
確かに1着はほしいですが、定例戦などの縛りのある麻雀では、局所的な成績ではなく、全体での成績を考えながら打たないと(いわゆる大局観)戦えません。もちろん、1着をとれば優勝なら2着に意味はないので、1着をとるように打ちます。
というわけで、私はその対局の位置付けで、どうに打つかを考えると思います。
【強い決意】 を持って 実行に移していくことが大事だ
と、今年になって感じはじめました。
結果がどちらに転んでも、それが印象強く心に刻まれ それが自分の麻雀の歴史の1ページになるんだと。
チニク
「 あぁ・・・ ~ すればよかった~ Y(>_<、)Y 」
ってならないように自分の意思を貫くことが大事だ
と思います。