勉強会お疲れさまでした。
引き続き多面張のスパンです。
教材用のマグネット牌がようやく完成したので、
せっかくだからホワイトボードに、多面張問題を作っておきました♪
問1. 待ちを3つ作りましょう
問2. 待ちを作りましょう
多面張スパン中に、これくらいの問題はパッと出来ちゃうくらい基礎が身につけられると良いですね♪(ちなみに、去年出した問題と同じですよ♪)
その後、勉強会中はというと、
対局が終わるたびに、
「今のは をツモれば6面張になった」とか、
「8面張を作ってみよう」とか、
みんなで多面張に向き合ってる時間、素敵でしたね(*˙︶˙*)
ただ、普段の対局とは違う脳を使ってるようで
頭がシュパシュパ煙を出していたかも知れません(笑)
たっちゃんブログありがとう♪
去年と同じ問題にもうろたえてしまい情けないです。うっちゃんが書いていたように、復習など自力の勉強が必要ですね。勉強会でもマグネット牌やホワイトボードをどんどん活用していきたいです
「8面張を作ってみよう」皆で作りました
2223456777(147 258 36)
素敵~(´▽`)
この回,出ていませんがせっかくなのでコメントを。
昔,たっちゃんに多門張の基礎を教わった後,
自分でも本やアプリなどで練習した覚えがあります。
おかげで,清一色を聴牌してもそこまでうろたえなくなりました(笑)
多門張も点数計算と同じで,ある程度自力で勉強が可能な分野だと思います。
せっかくたっちゃんが作ってくれた問題です。
参加された皆さん,ぜひ復習してみてくださいね。
とりあえず,ホワイトボードの問題はできました。