練習試合お疲れ様でした
参加した皆さんの意気込みと感想をどうぞ⬇⬇⬇
A―Ⅱがちゃんと打てる様になると いままでよりも圧倒的に麻雀が面白くなるよ! 間違いない!!(懐)
いやぁ、麻雀っていいものですね
みなさんお疲れさまでした。 アニキの①~④はわかりやすくていいね。 A-Ⅱルールでの麻雀は、以前より慣れてきたけど、自分的にはまだまだのようです。
アニキ、ブログありがとう❗️ みなさん、練習試合お疲れ様でした❗️
初めて公式練習試合をして率直な感想は難しかったですね。親の連荘や同卓の人の得点、局状況によってやるべきことや、してはいけないことがあり、打ってる最中は全然できなかったですね。 みんなの意見を聞きながら、練習試合が終わる頃、なんとなくAⅡルールの考え方がわかったような感じでした。 AⅡルールで打つことで、麻雀の幅が広がった気がします。
いや〜 マージャンってイイものですネ‼️
練習試合お疲れ様でしたm(_ _)m みんな良い麻雀打ってたね♪ 和気あいあいのAⅡはとても楽しそうでした(*˙︶˙*)☆
A-Ⅱは、ちゃんとやったら A1はとれないよ
それより、うしろで観ていて、ヒロはちゃんと打ててるよ! 途中でも言ったけど、イイ和了あったよ!
仮にハッタリでもいいから、自信を持って打っていたら もっと良くなると思うよ!!
ありがとうございますm(__)m
次も指導お願いします。
練習試合お疲れ様でした。 1戦目B1 2戦目C1 3戦目B3 4戦目B2 前半の2戦は逆転から1位取りましたがAに持ってくことが出来ずに残念です。3戦目は読みが足りず。 4戦目は打点が間に合って良かったです。
半日通して勇気と無謀の違いを考えるので精一杯で難しいなと感じました。判断力はこれからも養っていきたいです。
序盤ってそういう事か! 勉強になります(^^)
言葉にするとわかるような気がするけど難しいね!
わかり易い、順番でいくと ❶突き抜けたトップは放っておく ❷誰が2着になるかを、自他ともに決める ❸手を挙げた人は責任をもって2着をとる ❹他の2人は責任をもって2着をとらせる
たった これだけ(笑)
【追加】ちなみに、序盤って言ったのは 半荘の序盤って事じゃなくて、点差もついてきた 南入した頃の、配牌直後の局の序盤って事ね! あしからず!!
お疲れさまでした。
しぃちゃんも書いてありましたが、1回戦はモグさんに東場の序盤から走らせてしまい、南場にはもうどうすることもできず、オーラスのとしくんに可能性を残すのみとなってしまいました。
東風はまだ自由に打っていいって、自分の中で思ってた部分があったので、アニキの序盤で決まるって言葉が身にしみました。 優先順位がまだわからないのでアドバイスお願いします!
お,アニキのもしもし相談室だね!
今回勉強になったのは,沈んでいる者同士は味方になれるけど,浮いている者同士はやっぱ敵なんだなということ(笑) 最終ゲーム,自分が浮いていて調子に乗ってしまい,甘い牌でモグさんに放銃し,沈んでA状態になってしまったのは自分の中で大失敗の一打でした。 オーラス,ドラ で沈んでいるヒロのリーチに一発目で を切ったけど差し込み失敗。 しかし,ゆみちゃんがヒロに河底で を頑張って差し込んでくれて,最後にB状態にしてくれたのはすごかったです。 さすがはゆみちゃん! 感謝感謝の一局でした。
A-Ⅱの場合は自分の都合と同じくらいの割合で 他家のケアをしないといけないけど それだけに、作業としては割と序盤に決まるので 簡単になると思うよ 優先順位を決めてその順番に沿って作業をするだけなんだから!!
アシストをする意識も大事だけど、アシストを しちゃダメな人へのケアも同時にしないとね!
視野を広くして行こう!!
皆様お疲れさまでした(´▽`)ノ
1回戦、モグさんを走らせてしまい、そのままAトップで終わらせてしまった。自分の親が流れてからは、2番手のゆみちゃんをアシストするつもりがモグさんに鳴かれてしまったりして、なかなか思うようにいきませんでした 2回戦、B状態でまるちゃんとトップ争いをしていて、ヒロに振り込み沈んでしまった。早く軽い和了が必要な状況だったのに、うまく対応できず残念…
最後ヌケ番で見学してた時、ゆみちゃんがとても良い多面張でリーチしてツモ和了りしたのが印象的でした
この記事へのトラックバックはありません。
トップページに戻る
2000-1-3
競技麻雀サークル・一向聴(いーしゃんてん)
Copyright © 競技麻雀サークル☆一向聴(いーしゃんてん) All rights reserved.
A―Ⅱがちゃんと打てる様になると
いままでよりも圧倒的に麻雀が面白くなるよ!
間違いない!!(懐)
いやぁ、麻雀っていいものですね
みなさんお疲れさまでした。
アニキの①~④はわかりやすくていいね。
A-Ⅱルールでの麻雀は、以前より慣れてきたけど、自分的にはまだまだのようです。
アニキ、ブログありがとう❗️
みなさん、練習試合お疲れ様でした❗️
初めて公式練習試合をして率直な感想は難しかったですね。親の連荘や同卓の人の得点、局状況によってやるべきことや、してはいけないことがあり、打ってる最中は全然できなかったですね。
みんなの意見を聞きながら、練習試合が終わる頃、なんとなくAⅡルールの考え方がわかったような感じでした。
AⅡルールで打つことで、麻雀の幅が広がった気がします。
いや〜 マージャンってイイものですネ‼️
練習試合お疲れ様でしたm(_ _)m
みんな良い麻雀打ってたね♪
和気あいあいのAⅡはとても楽しそうでした(*˙︶˙*)☆
A-Ⅱは、ちゃんとやったら A1はとれないよ
それより、うしろで観ていて、ヒロはちゃんと打ててるよ!
途中でも言ったけど、イイ和了あったよ!
仮にハッタリでもいいから、自信を持って打っていたら
もっと良くなると思うよ!!
ありがとうございますm(__)m
次も指導お願いします。
練習試合お疲れ様でした。
1戦目B1
2戦目C1
3戦目B3
4戦目B2
前半の2戦は逆転から1位取りましたがAに持ってくことが出来ずに残念です。3戦目は読みが足りず。
4戦目は打点が間に合って良かったです。
半日通して勇気と無謀の違いを考えるので精一杯で難しいなと感じました。判断力はこれからも養っていきたいです。
序盤ってそういう事か!
勉強になります(^^)
言葉にするとわかるような気がするけど難しいね!
わかり易い、順番でいくと
❶突き抜けたトップは放っておく
❷誰が2着になるかを、自他ともに決める
❸手を挙げた人は責任をもって2着をとる
❹他の2人は責任をもって2着をとらせる
たった これだけ(笑)
【追加】ちなみに、序盤って言ったのは
半荘の序盤って事じゃなくて、点差もついてきた
南入した頃の、配牌直後の局の序盤って事ね!
あしからず!!
お疲れさまでした。
しぃちゃんも書いてありましたが、1回戦はモグさんに東場の序盤から走らせてしまい、南場にはもうどうすることもできず、オーラスのとしくんに可能性を残すのみとなってしまいました。
東風はまだ自由に打っていいって、自分の中で思ってた部分があったので、アニキの序盤で決まるって言葉が身にしみました。
優先順位がまだわからないのでアドバイスお願いします!
お,アニキのもしもし相談室だね!
今回勉強になったのは,沈んでいる者同士は味方になれるけど,浮いている者同士はやっぱ敵なんだなということ(笑)
最終ゲーム,自分が浮いていて調子に乗ってしまい,甘い牌でモグさんに放銃し,沈んでA状態になってしまったのは自分の中で大失敗の一打でした。
オーラス,ドラ で沈んでいるヒロのリーチに一発目で を切ったけど差し込み失敗。
しかし,ゆみちゃんがヒロに河底で を頑張って差し込んでくれて,最後にB状態にしてくれたのはすごかったです。
さすがはゆみちゃん! 感謝感謝の一局でした。
A-Ⅱの場合は自分の都合と同じくらいの割合で
他家のケアをしないといけないけど
それだけに、作業としては割と序盤に決まるので
簡単になると思うよ
優先順位を決めてその順番に沿って作業をするだけなんだから!!
アシストをする意識も大事だけど、アシストを
しちゃダメな人へのケアも同時にしないとね!
視野を広くして行こう!!
皆様お疲れさまでした(´▽`)ノ
1回戦、モグさんを走らせてしまい、そのままAトップで終わらせてしまった。自分の親が流れてからは、2番手のゆみちゃんをアシストするつもりがモグさんに鳴かれてしまったりして、なかなか思うようにいきませんでした
2回戦、B状態でまるちゃんとトップ争いをしていて、ヒロに振り込み沈んでしまった。早く軽い和了が必要な状況だったのに、うまく対応できず残念…
最後ヌケ番で見学してた時、ゆみちゃんがとても良い多面張でリーチしてツモ和了りしたのが印象的でした