まとめスパン、何しようか?

ブログのコメントでも提案的なのもありましたが、こちらで改めて何する検討する意見募集します! 次からの勉強会、どんなふうにしましょうか?? ご意見、アイデア募集!

コメント

    • しま
    • 2015/11/19 14:56

    勉強会ラストですね。
    忘年大会の最終確認をしましょう。
    提案と確認したい事があります。

    • うっちゃん
    • 2015/11/15 12:58

    ノータイム,いい感じだったね。
    一応,次回が最終回=研修対局なので,今までのまとめとして,ノータイム&千式麻雀を提案します。

    千式麻雀:
    約10年前に提案されたルールで,「1位をとること」を明確な目的とする,以下のルールを加えた麻雀です。1位のみが勝ち,2位以下は負け。1位は1ポイント,2位以下は0ポイントなので,1,0,0,0→千式麻雀です。
    ■東場は,通常ルール(後述の不聴罰符のルールを除く)。
    ■南場は,サドンデスルール。以下の勝利条件を満たしたら,その時点でのトップ者の勝ちが確定し,ゲーム終了(ただし,後述の「警告」がないこと)。勝利条件を満たすまで,南場は続く。
    ・和了った人が点数の授受の結果,トップになる。
    ・流局後の不聴罰符の授受の結果,ある聴牌者がトップになる。
    ■不聴罰符に関して,「場3000」ではなく「差4000」になるように授受する(具体的には,2人聴牌の時は2000点を授受する)。
    ■錯和をした人は,罰符支払いに加えて「警告」が1つつく。警告は,勝利条件を満たせば消える。

    ゲーム時間としては東風戦よりは長く,半荘よりは短いです。また,このルールだとアガラスがないため,誰でも和了りに向かえます。スピード決戦=牌効率,とにかく和了りに向かえる=役作りとして,今までのまとめとなるかなと思いますがいかがでしょうか。

    • モッチー
    • 2015/11/13 22:00

    多面張や一飜役も踏まえた上で、ノータイムで打つのはどうかな?頭で考えてというより、本能的に打つみたいな。結果的に思考が研ぎ澄まされると思うんだよね。理想は半荘1時間で終わるくらい。もちろん所作はおろそかにせずに。

    まあ、あれこれやっても的が絞れないから、あくまで一つの案ね♪

    • しま
    • 2015/10/26 00:11

    多面張が役になるって、ナイスアイデアだったね!でも難しい~(´△`)
    難しいからこそ、縛り的にしちゃうのも勉強になるかもね♪
    多面張だけだと難しすぎるから、多面張ができなそうなら3フーロしないとあがれないとか、どうかな♪
    3フーロは厳しいかな、2フーロでもいいかも。

    • モッチー
    • 2015/10/23 22:26

    なんでウチらは駄目なん?
    ゆみ&うっ、しま&たつはOKなん?(笑)

    • まる
    • 2015/10/23 21:58

    よしくんのやってみたいです!

    • まる
    • 2015/10/23 21:54

    ふだん半荘を打てずにいる人に半荘を打たせてあげたいです。
    2015年の集大成として、各スパンで学んだことを思う存分発揮してもらいたいです。

    A-Ⅰルールの半荘戦/時間制限なし

    【特別ルール】
    ・対局中に対話をしない。←たまにはピリッと
    ・各々にアドバイザーが1名つきます。←背後霊的な感じで♪
    ・対局中の相談・助言は無し。←局間は大いに有り
    ・真剣に最後まで打ち切る!半荘を体感する!

    ※モッチー×しぃちゃんペアはNGとします。わかるでしょ?

    • まる
    • 2015/10/23 21:25

    「サンナキータ、サンナキータ」言われると、うれしいですね~。Mr.サンナキータとしては。
    サンナキドラドラ・タンヤオサンナキ?!
    なんて面白いことを考えるんですか?!進化形として使えそうですね。
    この件については、今度会ったとき、じっくり検討してみましょう>まつもとさん

    • ヒロ
    • 2015/10/22 12:37

    よしくんの案は手役と牌効率(ダマバージョン)と多面張を一緒に考える複合系だからやってみたいです。

    難しそうですが(^-^;

    • まつもと
    • 2015/10/20 23:07

    サンナキータで提案があります。以下のようなルールはどうでしょうか。
    誰かには話した気が。
    基本は一向張のルール。
    1、必ず3面子以上フウロしなと上がれない。アンカンも含む。
      当然、テンパイ宣言も3フウロ以上してないとだめ。
    2、特別役として3フウロすると「サンナキ」を追加。
      サンナキドラドラ とか タンヤオサンナキとか
      これで役無しでも鳴いていける。
    以上。
    鳴きの所作と練習にはなるかと。
    3、追加で定例戦にでるぐらいのひとは、「サンナキ」を辞退する。もハンデとして。

    自分でやってみたいと思っていたけどなかなか参加できないにのでアイデアだけでも。

    • こばっち
    • 2015/10/20 07:00

    前のスパンでサンナキータが出来なかった…って事だったから、サンナキータを取り入れても良いのかな!
    よしくんも言っている多面張も、前のスパンで出来なかったから、やるのも良いと思う!

    • よしくん
    • 2015/10/19 22:14

    Aルールは一発裏ドラでの翻数アップは無いので、①如何に手役を意識し、得点アップを目指せるか。
    ②和了の確率を上げる為に、和了りやすい良い形の聴牌形(特に多面張)を意識して打ち進められるか。
    が重要な項目の一つだと思います。
    そこで、まとめとしてやりたいこと
    必ずダマで出和了できる一翻以上の手役(リーチ、ツモ以外で)を作る。
    三面張以上の聴牌形で和了したら、得点が倍とか付加価値を付ける。
    ドラは無しが良いかな?
    こんな感じでどうでしょうか?
    因みに私が好きな手役と形の例
    四 五 六 七 八 八 八 ④ ⑤ ⑥ 4 5 6
    得点は出和了で、1300、2000、3900、5200、7700だね!でもリーチして高めツモっちゃうから、3000-6000だな〜⁉️

コメントは利用できません。
2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お知らせ

  1. 2000-1-3

    『入会希望の方へ』

アーカイブ

test

メンバー専用

ログイン 会員専用ページ ひとことボード ToDo ブログ投稿

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

現タイトル所持者



🏆定例雀豪戦.

しま


🏆UC杯.

ゆみ&のの


🏆天杯.

スーチン


忘年大会.

モグ




🏆=2024年

6KPm7Xt7_400x400

ページ上部へ戻る