勉強会に参加した皆さん、お疲れ様でした!
今年度の初プレゼンはあの伝説?の「ラーチ」「3ナキータ」「ソビレンジャー」に続くまるちゃんの《ためになる麻雀シリーズ》の第4弾、その名も「食い下がれ麻雀イロマイ」
特殊ルールの麻雀です。まるちゃんのプレゼンブログ担当❓の私が内容を説明させて頂きます!(麻雀用語の食い下がりとはちがうんだなー)
[ルールバージョン1]
・一番最初のリーチ者には一発、裏ドラ有りの権利が発生する代わりに、待ち牌の情報(待ち牌のグループと自分から見えている待ち牌の枚数・・・これがイロ、マイ)を公表する義務が発生します!
・これによりリーチを受けた他家は、待ちを推測し、「あきらめないで、頑張って、食らいついて」打ち回しし、当たり牌を止めながら和了に向かうことが出来ます!
・リーチ者も放銃率、和了率が悪くなるので、効率の良い待ちの形を意識する様になる
[バージョン2]
・配牌で不要と思われる5枚を選び、それを各々の下家にプレゼント。その配牌でバージョン1と同じルールにて進めます!今度は下家にプレゼントした5枚も個々に情報が有るので、さらに「食い下がり率」が増した打ち回しが出来ます!
何しろ、皆んなが卓上を見て、「和了牌」「枚数」「フリテン」「高め安め」等の確認する意識向上の効果が絶大でした!
ミスター向上心のまるちゃん曰く、
『麻雀が強い人は食い下がる力が強い‼️』
さらに、麻雀が強くなるには二つあると・・・
①勇気を振り絞って一歩前へ踏み出すこと
②後悔をしないこと
良くも悪くもその局面をしっかり分析し、自分の麻雀を打ち切れたならそれで良し。必ず次に繋がると・・・
現在、伸び悩んでいる人は是非このことを意識して取り組んで欲しいとの有難いお話も付け加えて頂きました!
本当にいつもフザけたプレゼン名なのに、悔しいけどしっかりした内容なんだよなぁ〜⁉️
次回、第5弾も宜しくm(_ _)m
盛り上がったプレゼンの後は、強化月間の「所作」を確認しあいながらの東風戦。
「発声が小さ〜い」「打牌が強いかな?」「つもり方が山なりかな?」等、色々指摘しあって中々良い雰囲気でしたね!
それにしても、2月22日は猫の日の為か、ニャン、ニャン、ニャンダフルな1日でした!
(PS…刻子の日かな?だから縦の伸びが多かった?あっ、誕生日だったね。ごめんよ、ぐんまちゃん(T ^ T))
参加者 うっちゃん、ゆみ、アニキ、まる、竜、、しま、モッチー、しぃ、nob、モグ、ヒロ、小暮、記 よしくん
あのプレゼン予想外❪?!❫に深かったね
少なくとも、ヒロには大きく響いたようだったんでよかった!
あれを、どう捉えるかで麻雀が大きく変わるからね!
ウルウルキュンキュンもいただきましたー。
お疲れ様でした(*˙︶˙*)
俺は前から「男」を感じてるよ( *´艸`)
キュンキュンしちゃう♪(笑)
これからも俺をくすぐり続けてね(*´▽`)ノノ
よしくん、ブログありがとう
まるちゃんプレゼンお疲れさまでした。今回も楽しかったです
バージョン2の説明のくだり、先が見えない展開にワクワクしました(^^♪
最後のコメントも、まるちゃんの麻雀に対するひたむきさを感じ思わずウルッときました
最初にリーチがかけられなくて残念だったけど、今日のプレゼンの内容を毎回考えられるようにしていきたいです
おつかれさまでした♪
よしくん、ブログありがとう!
まるちゃんのアイディアには、ほんと感嘆しますわ。今回は、更にまるちゃんの男っぷりを感じさせられてキュンキュンしたわぁ(ღ˘⌣˘ღ)
よしくんブログお疲れさま。
思いのままに発したフレーズを余すところなくつづってくれたんだね。
さすがのよしくん。いい仕事するよねー。
プレゼンブログ担当❓に公式認定致します。というか、今後もお願いします。ぜひ。
(しっかりした内容・秀逸・勉強になる・男らしい・見事)ゲッートゥ!! あ~・・・やってよかった。
こんなふうにメンバーを刺激し続けていきたいですね♪
ずーーーーーーーーっと。
よしくん、ブログお疲れ様です。それから見事なプレゼンをありがとうございます、まるちゃん。
僕はプレゼン聴くまで麻雀強い人はリーチかけられたら手をくずすか安い役にしてさっさと場を流す人で絶対に放銃しない人のことだと思ってました。
だけど「リーチを掻い潜りいかにあがるか」や「ラスとっても自分は後悔のない、いい麻雀が打てた」や「食い下がることが大事」ってきいてハッとしました。麻雀習いはじめの時に勘違いが直せて良かったです。この言葉を忘れずにいたいです。
勉強会、お疲れ様でした。
そして、よしくんブログお疲れ様でした&ありがとう。
「筒子4枚」って言われても、単に筒子だけを絞るのではなく、4人の河には色々な情報があるから、そこから推測して同じ筒子でも「勝負できる牌、できない牌」が絞り込めるんじゃないかな。
最後のまとめのコメントで、まるちゃんが「男らしい」って思ったのは私だけでしょうか?
次回も期待してますよ。お疲れ様でした。
みなさん、お疲れ様でした。
よしくんもブログお疲れさまです!
まるちゃんのプレゼンは毎回、勉強になります。
私は余裕がなくて、リーチをかけた後や聴牌した!って思った後に
「あっ、和了り牌がない…」
って気づくことが多いので、これからは周りもみるように頑張りたいと思います。
でも、昨日は自分が聴牌してることさえ気づいてなかったのでダメだな…
あの時は恥ずかしかったです(^_^;
お疲れ様でした。
まるちゃんのプレゼン,本当に秀逸でしたね。
攻める側(リーチ者)は待ち杯の枚数をしっかり数えること,受ける側(それ以外の人)は与えられた情報から食い下がること。いい勉強をさせてもらいました。1番最初のリーチ者だけでなく,だれでもリーチ者は「索子5枚でリーチ!」や,鳴いた後でも「筒子2枚と字牌1枚で聴牌!」とか言いたかったなぁ。あ,変えてくれっていうよりも願望ね^^;
さらに,よしくんも書いているけど,まるちゃんの最後のコメントがよかったね。改めて気合が入りました。
その後の勉強会も,必要なことをお互いでいいあえていい感じでした。一昔前に比べ,確実に勉強会のレベルが上がっていると思います,これからも頑張りましょう♪