6/23の勉強会では何しましょう?

今回はどんなふうにしましょうか?やりたい事ありますか?

強化月間の内容とはちょっと違うかも?とかでも大歓迎!

面白そうなこと、前にしたけどもう一回したいこと、なんでもOK!
ご意見、アイディアよろしくね( ^o^)ノ

コメント

    • まる
    • 2013/6/22 01:16

    ↑よしくんの
    (3)上がりの申告と待ち牌を 打った人(自模の場合は対面)に言わせる。
    は すごくいいよね(*゚▽゚*)

    自分が振り込んでしまったときに、しっかり確認できるようにようにならないと。この前のPJ戦で言われるがままに支払ってしまったので

    • しま
    • 2013/6/21 17:15

    よしくんが合宿内容に提案してくれてる内容は、合宿に限らずこれからの勉強会でやってもいいんじゃないかな?
    (1)共闘や狙い撃ち、大局観の勉強として、敵味方に別れて2対2のチーム戦。
    (2)「おしゃべり麻雀」他家からリーチが掛かった後や仕掛けに対して、一打一打、どういう思考で打牌を選んでいるのか、解説しながら打つ。
    (3)上がりの申告と待ち牌を打った人(自模の場合は対面)に言わせる。

    (2)か(3)は、今回の勉強会でやってみてはどうでしょう?
    役づくりとの組み合わせでもできそうだよね。

    • よしくん
    • 2013/6/19 16:52

    参加者全員のレベルアップが目的だから、自分で決めるのは良い方法だと思います>まる
    突飛かぁ~、発1牌あれば緑一色目指すとか?(笑)冗談はともかく、色々出し合いましょう!>たつ
    二ハン以上縛りがしたいかな?出来れば、リーチとドラなしで…難しければ、途中で見直ししても良いです!手役を意識しないとなかなか出来ないよ!一番ハン数が多かった人にはシールとか?どお?

    • 竜、
    • 2013/6/19 00:50

    うん、一理ある。
    そうだね、人によっては流されちゃう場合もあるだろうし、真っ直ぐ行く場合もあるだろうし。
    ただ、こないだみたいに、路線はともかく牌配時に、可能性のある役、構想を立てるのは発想力の勉強になるよね。

    それと、いつもそうなんだけど、やり方を決めて一回始まっちゃうと、最後までそれで通しちゃう感じになってるけど、前から言ってるように、いろいろやってみて良いよね。人いっぱいいるんだから、方法論も話し合いながらやれば、思いもつかない突飛なことも出来るかも(笑)

    • まる
    • 2013/6/19 00:27

    このようにやると【西家の人の個性】が反映されます。
    【対局がより円滑に】進みます。(一打ごとに  どうする? ってやるより)
    ※前回までのやり方だと、
     西家の打牌が全体の総意 になってしまう傾向があるようです 

    どう思いますか?>ALL

    • まる
    • 2013/6/19 00:14

    前回と同様の【西家オープンの東風戦】でいいのですが、
    西家の打牌選択のときに、こうするのはどうでしょうか?

    ①まず西家の人が打牌する(自身で手役をしっかり考えて)
    ②他家の人が その一打に疑問をもった場合は ツッコミをいれる
    ③西家の人が その一打の意味を言う
    ④みんなで考える
    ⑤西家の人が決定する(捨牌変えず or 捨牌変更)

    ※一度 河に捨てた牌を変更するのはルール違反ですが、
     勉強会ならなんでもありということで

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お知らせ

  1. 2000-1-3

    『入会希望の方へ』

アーカイブ

test

メンバー専用

ログイン 会員専用ページ ひとことボード ToDo ブログ投稿

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

現タイトル所持者



🏆定例雀豪戦.

しま


🏆UC杯.

ゆみ&のの


🏆天杯.

スーチン


忘年大会.

モグ




🏆=2024年

6KPm7Xt7_400x400

ページ上部へ戻る